こんばんは。
今日は遅めの更新となりました~。
夕方からは土砂ぶりの雨でしたね(;一_一)
天気予報では降らない予報でしたが、さすがは梅雨時期!
予報も難しい時期に入りましたね~。
宮崎市佐土原町 新築塗装工事 状況

最近の新築は、ほとんど塗装する箇所はありません。
というのも工場で塗装加工された外壁材が今は主流なので、現場での工事は軒天井や破風板くらいかな?
皆さんも目にすることがあると思いますが、朝お仕事で家を出る時は何もなかった空き地に
夕方帰り着くと、屋根まで出来上がってる住宅がボーン!と建ってる何てことザラにありますよね。(笑)
結局は工事の効率化が進んで、いかに現場での工事期間を短くするかが今の住宅建築の事情です。
なので昔の様に、半年近くかけて1から現場で作り上げるというのは、今じゃなかなか目にすることはありません。
そういった事情や時代の流行りもあり、左官業などはどんどんお仕事が減っていたりします。
時代と共に淘汰されるお仕事もあり、また新しく出てくるお仕事もあり‥。
まぁこんな事言ってたらキリがないですけど、自分自身の「業」が今どんな状況で将来どんな展望があるかくらいは
リサーチしといた方がいいかもしれませんね。
じゃないといったん仕事を辞めて、再就職も難しい世情ですしね‥。
100年に1度と言われる不景気の周期に生まれた皆さん!!
めげずに今の時代を精一杯生きて行きましょう!! 😆
‥気が付けば、塗装の話しとはだいぶそれましたね(笑)
すみません‥。(^_^.)
それでは明日は日曜なので、てげ楽しんでいきましょうね~。
投稿日時:2013.07.06(土) 05:52:35|投稿者:tobe|
おはようございます。
先日京都まで試験を受けに行った、外壁診断士たるものの検定結果が出ました!
結果は‥。

合格、受かってました~! 😆
よかったよかった! 遠くまで行った甲斐がありました。(:_;)
なかなか塗装工事に直接結びつく資格や、全国規模の勉強会って意外にないんですよね‥。
住宅でも同じ構造であったり、同じ不具合というのはあまりありません。
現場によってケースバイケースで、その案件に対応するには自分の知識をつけるほかありません。
ですので、先輩職人に聞いたり、他社さんに訪問したりして勉強してます。
塗装業界に限らず、建築は職人さんの経験値や、会社の方針なんかで品質も、施工方法も違いが結構あります。
ですので建築業界に相見積りたるものがあるのは、そういった理由です。
なかなか素人の方々には、細部まで分かりずらい業種ですので、私はいつも丁寧に
そしてちょっとしつこいくらい細かくご説明します。(汗)
私はいつも、「どうゆう工法でこういった塗料を使うと、この程度の耐久性がありますよ」といった具合にご説明します。
お客様にとっては一生住み続ける大切な住宅ですので、業者の私たちが気の抜けた説明では失礼です。
その後はお客様が工事をお願いしたいと思える業者に依頼するのが、失敗のない1番の方法だと思います。
これからも日々学ぶことが尽きる事はないでしょうから、自分にできる範囲でがんばっていこうと思っております! 😀
若干長く、熱く語ってしまいましたがお許しください。(汗)
それでは本日も、てげ頑張っていきましょうね~。
投稿日時:2013.07.05(金) 06:21:47|投稿者:tobe|
おはようございま~す。
昨日は夕方から雷がゴロゴロ。そして竜巻警報と、まるでアメリカのような天気予報でしたね。
年々熱帯系の気候になってきてるような気にさえなります。
来週からとべの広告ポスターが、宮崎市内の主要な郵便局に張り出されます。

お~!私の顔が前面に出ててちょっと恥ずかしいですね。(笑)
市内13店舗の予定で、7月9日から張り出されますので郵便局をご利用の際には探してみてくださいね。 😀
より多くの方々に、とべを知っていただくには人目に触れる事が重要ですので、
変顔ですが、私がずずいっ!と前に出て頑張って行きたいと思いますので応援よろしくお願いします。
今年は広告に力を入れていきますので、今後の展開にもご注目です!
ただ今次の巨大広告も、業者さんと思案中ですので今月には発表できると思います。 😆
それでは本日も、てげ頑張っていきましょうね!!
投稿日時:2013.07.04(木) 06:46:28|投稿者:tobe|