1月28日(火曜日) 今日はポカポカ陽気でしたね~。

1月28日(火曜日) 今日はポカポカ陽気でしたね~。

こんばんは。

今日はてげいい天気でお仕事もはかどりました~!!

ですが明日の夕方から雨模様となるようなので、明日までが貴重なお天気となりそうです。

ワタクシ、1週間ほど前から風邪気味でしてなかなか治らない毎日を送っております。(汗)

今年の宮崎県は全国で見ても、インフルエンザが流行っているようなので気をつけなければ‥。

学校等もどんどんインフルエンザにかかる人が増えてきてるとの情報も入りましたし、用心に越した事はないようですね。

明日も住宅の塗り替え現場に入っておりますので、気合を入れて頑張ってこ~!! 😆



それでは明日も、てげ頑張っていきましょうね~。

 

 

投稿日時:2014.01.28(火) 07:30:19|投稿者:tobe|

1月25日(土曜日) 梅の花咲く‥

こんばんは。

今日の宮崎市は夕方から曇り空でしたね。



週1日はこんなお天気が続いていますが、農家さんの早いとこは

代掻き作業に入っているようなのでもうすぐ春が来る事を感じる季節となってきましたね。

 

開花した梅の木



塗装工事に入ってるお宅のご主人が「今日一気に花が咲いたよ!」っておっしゃって見てみると、

こんな感じに小さくもきれいな花がポツポツと咲いていました。 😆

思わずパチリとブログアップ 😉

私は梅が咲くと冬の終わりを感じます。

気づけば来週はもう2月に突入ですね。

早いものでこないだお正月だった気がきますが、次は桜が咲き始めて

花見シーズンを迎える季節となっていきますね~。

気が早いですが、私個人的には夏が待ち遠しいです。 😎

明日は天気も回復して、いい行楽日和となりそうなので市民の森にでも散策に行こうかな?

 

それでは明日も、てげ楽しんで行きましょうね~。

投稿日時:2014.01.25(土) 07:47:44|投稿者:tobe|

1月24日(金曜日) 今日も快晴でした

こんばんは。

今日は快晴でしたが、若干西風が強い1日でしたね。

こちらの現場も本日が足場解体でしたので、解体後のゴミ屑拾いに苦戦しました。(汗)

 



朝日に反射したとべの垂れ幕がいい感じにキラキラ。 😆

 

2液型シリコン塗料



こちらの住宅は塗装後に太陽光を設置されるご予定なので、耐久性の優れた2液型シリコン塗料を採用しました。

 

タスペーサー



屋根材がカラーベストですので、今後の雨漏りや建材の腐れを防ぐ意味でタスペーサーも採用しました。

予防接種的な意味合いがありますので、お客様に必要度をお話ししますと大抵の方は設置をお願いされます。

そして金額的にもそう高くありませんので、コスト面でも優れているかと思います。

 

外壁塗装 状況



目地部のシールを打ち替えた後、塗装工事に移ります。

下地処理をキチっとしてから塗装しますので、塗り始めるまでが意外に時間がかかります。

時間をかけて手をかけた程、耐久年数に影響が出るので力の抜けないのが下地処理と言ったとこでしょうね。

 

それでは明日も、てげ頑張って行きましょうね!

 

 

投稿日時:2014.01.24(金) 07:50:58|投稿者:tobe|

最新の記事

2023/04/30
4月30日(日曜日) プール塗装といえば当社へ!
2023/04/14
4月14日(金曜日) 黄砂飛来中
2022/07/25
7月25日(月曜日) RC塗装・防水工事
2022/06/22
6月22日(水曜日) 住宅塗装
2022/06/16
6月16日(木曜日) 都農町コープ改修塗装

月別リスト

最近のコメント