おはようございます。
明日まで雨が続く予報で、外の仕事の方々は頭を抱えるお天気ですね。
トベは本日、水洗いの現場が入っていますので良かったです(^_^;)
風邪を引かないように着替えを持参して、お仕事に取り組みたいと思います!
先週の現場風景をアップしときます。
生目台 I邸 屋根陶器瓦 吹付け塗装1回目 状況

2回目 状況

吹付け塗装の場合は、塗料が風で飛ばされる場合があります。
気象条件や、隣近所の車に飛散しないように
専用のカバーをかけさせて頂く事もあります。
ですので着工前の、ご近所へのご挨拶周りが以外に重要です。
周りの住民の方々に配慮しつつ、丁寧に塗装工事をする事を
心掛けているトベです。
それでは本日も、てげ頑張って行きましょう(^^)/
投稿日時:2012.02.06(月) 06:40:28|投稿者:tobe|
こんばんは。
今日は朝から雨が降って、
せっかくの日曜がなんだかもったいない気もします。(^_^;)
金曜日の節分は、妻の実家の都城に行って来ました。
みなさんも恵方巻きを黙って食べましたか?
普段黙って、黙々とご飯を食べる事がないもので、
なんだか不思議な気分になりました(笑)
その後、近所の子供達がやってきて豆まきをしました。


とてもいい光景でしょ??
日本の文化がまだ残っている事に感動しました 😆
都城の高城町では、この様に近所の人達が集まって
豆まきをするのが、昔からの文化ださそうです。
宮崎市ではないよな~と、ちょっと寂しい気もしましたが。
子供たちは豆より、10円玉に夢中になっていました(笑)
高城町でもご近所の方々とこうして豆まきをする家も減ってきてる様です‥。
この日本古来の文化というものを残して行きたいな~と感じた出来事でした。(*^_^*)
明日から1週間、てげ頑張って行きましょうネ!!
投稿日時:2012.02.05(日) 09:39:51|投稿者:tobe|
おはようございます。
今日はお天気も良さそうですが、明日からは低気圧の影響で
雨になりそうな予報ですね。
お洗濯物が溜まってる方は、今日の内に干しておくといいですね。
(我が家も共働きの為、洗濯物が溜まりがちで‥ 😥 )
昨日の現場状況です。
I邸 屋根 小口刷毛塗り 状況

瓦の小口周りは吹付け塗装の場合、飛散を考えて先に刷毛で塗装しておきます。
丁寧に心掛けて、そして愛もちょっと足して塗装してますので
長持ちしますよっ!(笑)
日曜の現場は全休になっています。
私は明日は西都の保育園に見積もりとなっていますので
お休みはありません。
私にとってはうれしい悲鳴です。 (*^_^*)
お見積もりをお考えの方は、日曜でも伺いますのでお気軽にご連絡くださいね。
それでは本日も、てげ頑張って行きましょう!!
投稿日時:2012.02.04(土) 06:51:38|投稿者:tobe|