4月12日(日曜日) 夏へ向けて

4月12日(日曜日) 夏へ向けて

おはようございます。

今日は日曜日。1週間の疲れを取るためにしっかりと休養を取りたいと思います。

 

田植え風景



もう気づけばこんな時期にきてたんですね。

宮崎は台風が多いので早期米が盛んです。

3月半ばくらいから田植え風景が見られますね。

にしても7時というので、遅くまでご苦労様です。

ライトをつけてまで田植えとは、農家さんも大変な職業です。

今年は台風が多くなるとの予報も出てますので、その前に被害を受けず稲刈りが出来る事を祈ります。

 

それでは本日も、てげ楽しんで行きましょうね。

投稿日時:2015.04.13(月) 06:38:01|投稿者:tobe|

4月7日(火曜日) 久々に更新です

こんばんは。

今日の宮崎県は生憎の雨模様ですね。

昨日のお昼には雷ゴロゴロどっかん1日だったし、近年は春、秋が極端に短くなってます。

今週から梅雨のようなお天気ですし、防水・塗装を生業とするとべにはきつい時期に入りました。(汗)

 

高原町皇子原公園





先々週行った皇子原公園ですが、満開の桜がお出迎えしてくれました。

宮崎市内ではもうすでに散ってしまった桜ですが、こうして写真で見てもキレイさが伝わってきます。

1週間と咲いてる期間が短いのも日本人が好む要因なのかもしれませんね。

 

ふと歩いてるとこんなものを発見しました。





新燃岳も近いからでしょうか、万が一の避難壕が設置してありました。

こんなに分厚いコンクリートじゃないと噴石は防ぎきれないのでしょうね。

「備えあれば憂いなし」とはすべての事柄に言えますが、いざという時の災害に備えておかないとと考えさせられました。

 

それでは明日も、てげ頑張って行きましょうね。

投稿日時:2015.04.07(火) 06:42:21|投稿者:tobe|

3月5日(木曜日) 年度末はバタバタ…

こんばんは。

ここ2ヶ月間は年度末という事で、とても忙しい毎日でしてブログ更新をなかなか出来ずにいます‥。

3月いっぱいは忙しそうなので、もうしばらくはスローペースでの更新になるかな?

 

今日は久々に暖かい1日でしたが、宮崎市は只今花粉が最盛期を迎えてるようで

車を運転している人もマスクだらけですね。

私も花粉症がありますが、バナナを毎日食べてると軽減されると聞いてたので2ケ月ほど前から

食べ続けてるせいか例年ほどひどくありません。

バナナ効果絶大かな??

 花粉症の特効薬も出てますので今年から3年間地道に服用したいと思います。

 

それでは明日も、てげ頑張っていきましょうね~。

 

投稿日時:2015.03.05(木) 07:57:14|投稿者:tobe|

最新の記事

2023/04/30
4月30日(日曜日) プール塗装といえば当社へ!
2023/04/14
4月14日(金曜日) 黄砂飛来中
2022/07/25
7月25日(月曜日) RC塗装・防水工事
2022/06/22
6月22日(水曜日) 住宅塗装
2022/06/16
6月16日(木曜日) 都農町コープ改修塗装

月別リスト

最近のコメント