6月10日(水曜日) 冬の風物詩かと思いきや…

6月10日(水曜日) 冬の風物詩かと思いきや…

おはようございます。

今日も相変わらずのお天気が続いてますね~。

シトシト雨音が聞こえ、1年間の季節のサイクルが回ってる事を感じさせてる音かと思います。

 

都城市沖水



先日都城に行った時に偶然撮影した風景です。

霧島連山をバックに早朝から気球が3機飛んでいました~。

気球と言うと冬の寒い時期にしか飛んでない感覚でしたが、初夏でも飛ばすものなんですね。

この田園風景とマッチしてほんわかした、ゆるい時間がながれてる感覚になりました。

田舎はいいな~と思わせてれた瞬間でした。

 

それでは本日も、てげ頑張って行きましょうね!

投稿日時:2015.06.10(水) 06:55:32|投稿者:tobe|

6月1日(月曜日) 初節句

おはようございます。

先日親戚の子の初節句に行って来ました~。

 





初節句にふさわしい、日本庭園を眺めながらの食事会となりました。

手作りの箸置きとカブトが雰囲気をより一層かもし出してますね。



鯉をかたどった寿司も出てきて美味しく頂きました~。

つかの間の休日をゆっくり出来てリフレッシュ…。

満足満足の1日でした。 が…。

 





砂利の部分に私が足を踏み入れて庭を見てしまい、その後庭師の職人さんが

砂利の模様を作り直してたのを見て、心の中で「ごめんなさい!」と叫んでおりました…。

あまりにもご自由過ぎるのもいけませんね。

これからは気を付けて観賞したいと思います!

 

それでは本日も、てげ頑張って行きましょうね。

 

 

投稿日時:2015.06.01(月) 06:03:55|投稿者:tobe|

5月31日(日曜日) 気づけば5月最終日

こんばんは。

本日は晴れの予報でしたが、朝からちらほら雨が降っていましたね…。

せっかくの日曜日で外へのお出かけの計画を立ててた方も多かったんじゃないでしょうか?

明日が最後の貴重な晴れ予報で、それからはずっと雨ばかりの予報に今のとこなってます。

梅雨入り前にお布団を干されることをオススメします!

 

宮崎市広瀬 破風板塗装 状況

 





新築住宅の塗装状況です。

大工さんの工事が完了した後に塗装工事の手順となります。

その後も他の業者さんの工程がありますので、新築工事は工期を守らなければ他の業者さんに迷惑がかかるので気が抜けません。

明日の貴重な晴れ間もフル活用して頑張っていきたいと思います!

 

それでは明日からも、てげ頑張って行きましょうね。

投稿日時:2015.05.31(日) 05:35:46|投稿者:tobe|

最新の記事

2023/04/30
4月30日(日曜日) プール塗装といえば当社へ!
2023/04/14
4月14日(金曜日) 黄砂飛来中
2022/07/25
7月25日(月曜日) RC塗装・防水工事
2022/06/22
6月22日(水曜日) 住宅塗装
2022/06/16
6月16日(木曜日) 都農町コープ改修塗装

月別リスト

最近のコメント