6月1日(金曜日) 6月も頑張りましょう!!

6月1日(金曜日) 6月も頑張りましょう!!

おはようございます。

今日から6月ですが、天気予報を見ると

週間予報で雨のほうが、圧倒的に多いですね‥。 😳

さすがにお天気に逆らう事はできませんので

焦らず、しっかりとした工事を心がけたいと思います。

昨日の現場状況です。

市営住宅 退去修繕 状況 着工前





コンパネの壁ですので、木部専用の吸い込み防止の

下塗りを塗装をしたのちに、上塗り作業となります。

キッチンや、脱衣所等の塗装もありますので

この雨の時期の室内塗装は、正直助かります。!(^^)!

塗装仕事は、雨が降るとなかなかできない分野なので‥。

本日は、お天気も回復するようですので

外部の作業に行って参ります。

それでは本日も、てげ頑張って行きましょうね!

投稿日時:2012.06.01(金) 06:26:18|投稿者:tobe|

5月31日(木曜日)  5月も終わりますね

こんばんは。

今日で5月最後の日になりますね。(^_-)

天気予報では、早ければ

来週から梅雨入りするとのことでした。

梅雨に入るとお天気も読みにくくなるので、

気をつけて施工しなければ!

建設関係の仕事の方々は、

頭の痛い季節となりますね。 😳

国富町 修繕工事 既存シール剥がし 状況





必殺アイテムを使い、除去時間を大幅短縮できます。

 基本的にカッターで除去するのですが、

なかなかの時間がかかってしまいます。

ですが、専用の工具を使う事により

しっかりと、なおかつきれいに除去できます。 😀

なかなか労のいる作業ですが、しっかりと作業して

行きたいと思います。

それでは明日も、てげ頑張っていきましょうね(#^.^#)

投稿日時:2012.05.31(木) 10:22:49|投稿者:tobe|

5月29日(火曜日)  おはようございます。

昨日の昼間はとても暑かったですね。

屋上で作業してて、風も吹かないので「今日は地獄だな‥」って

思ったら吹き始めました。(笑)

ほんと無風の屋上ほどきつい作業はないですね。 😯

今日も屋上で頑張ってきます。(汗)

先週の現場状況です。

国富町 修繕工事 水洗い状況











規模が大きいので、洗浄機2台で2日間かかりました。

なかなか洗い応えのある規模ですね。(^_^.)

大量の水を必要としますから、

バケツからオーバーフローしないようしっかりと節約しました。 😉

この建物はへーベルと言って、ALCの建物になります。

メリットは耐火性があり軽量で、基礎や骨組みなどに負担が少ないのが特長です。

デメリットは、つなぎのシーリング部が雨漏りの原因になりやすい事です。

こちらの物件も、以前雨漏りしてたみたいです。

防水機能がシーリングに頼る部分が大きいので、

定期的なメンテナンスがかかせません。

しっかりと工事をさせて頂きたいと思います!

それでは本日も、てげ頑張っていきましょうね!(^^)!

投稿日時:2012.05.29(火) 06:40:19|投稿者:tobe|

最新の記事

2023/04/30
4月30日(日曜日) プール塗装といえば当社へ!
2023/04/14
4月14日(金曜日) 黄砂飛来中
2022/07/25
7月25日(月曜日) RC塗装・防水工事
2022/06/22
6月22日(水曜日) 住宅塗装
2022/06/16
6月16日(木曜日) 都農町コープ改修塗装

月別リスト

最近のコメント