7月16日(火曜日) 今週も頑張って行きましょう!
おはようございます。
今日から新たな1週間が始まりましたね~。
3連休だった方は、仕事の生活リズムを取り戻すのがちょっとだけ苦労しそうですね。
もうすぐ夏休みがスタートしますので、本格的な夏を感じる季節でちょっとうれしいです。
昨日の青い空とパームツリー

やっぱり宮崎といえば、このパームツリーですよね~。
県外の方が来られたら、この木を見て南国を感じるようですよ。
ですが今、この木が大きくなりすぎて維持管理のコストが問題になってますよね。
どうするのかな?
けど、この木がなくなる事を想像すると、とても殺風景になってしまいますし‥。
宮崎県民には慣れ親しんだ、シンボル的な存在ですのでずっとこのままでいるのが一番なんですけどね。
せっかくこんなに大きくなったので切ってしまうのもかわいそうな気もします。
これからどうするか決まっていくでしょうから、いい解決方法が見つかるといいですね。 😀
それでは本日も、てげ頑張っていきましょうね!
投稿日時:2013.07.16(火) 06:20:39|投稿者:tobe|
7月15日(月曜日) サメにご注意
おはようございます。
今日は1日お休みですので、何しようかな?
先日の早朝の木崎浜

ん~、良い波来てますね~。 😆 今日はどうだろ??
海の日という祝日ですので、もちろんする事は1つです!
そう、波乗りしかありません!(笑)
ちょっと強引ですが、趣味の波乗りにお友達と朝から行ってきます。
ですが、ちょっと心配な事件が‥。
数日前に赤江浜で、体長2メートルのサメが目撃されたそうです。 😯
こ、怖すぎる‥。
去年は日南方面で、体長6メートルくらいのサメの群れが目撃されてますので
今年もビビりながら波乗りすることになりそうです。
とくに1人でポイントに入ってる時がみょ~に怖いんですよね。
なんだか大海原にポツンといると、漂流してる人の気分がちょっとわかる気がします。
年々温暖化してきてるので、海洋生物も北上してきてるみたいですし、サメが出てもおかしくはないですよね。
まぁ変な話しにそれてしまいましたが、今日という休日を楽しくお過ごしください♪
って、こんな話しされると海はちょっと遠慮してしまいますよね、すみせせん。(汗)
それでは、てげ楽しんでいきましょうね~。
投稿日時:2013.07.15(月) 06:38:51|投稿者:tobe|
7月14日(日曜日) 看板塗装の大切さ
おはようございます。
本日は、私がお世話になってる会社様からの依頼で、看板の支柱等の鉄骨塗装に行ってきます。
塗装前状況

この看板に見覚えのある方も大勢いらっしゃるんじゃないのかな??
そう、CMでおなじみのピッタリ保険さんで~す♪
私が以前、青年会議所に在籍してた時からのお付き合いで、
ひとまわりくらい違う年齢ですが、昔から私に親切にしてくれた方が代表をされてる会社様です。
イケメンで優しいなんて‥、非の打ちどころが無いですね!(笑)
私はどう頑張っても無理だな‥。(汗)
今後も仕事を通じて恩返しして行ければと思います。 😆
看板のサビ

こんな感じで、ちらほらサビが発生していました。
1度看板を外してから、隅々までさび止めを塗装してあげてからの上塗り塗装となります。
看板のアングルなんかは、雨水が溜まりやすいので必然的にサビの発生が早くなります。
定期的なメンテナンスがかかせない箇所ですので、事業者の方はたまにチェックしてくださいね。
それでは本日も、てげ頑張っていきましょうね!
投稿日時:2013.07.14(日) 06:02:13|投稿者:tobe|