3月12日(水曜日) 木材は1番最初に痛みます。
おはようございます。
今日もいいお天気! …とはなりそうにないですね。
本日の宮崎市は夕方から明日の朝にかけて雨の予報となってます。
必ず毎週雨の日がありますので、ある意味雨の日にしか出来ない工事がありますので計算しやすい月となりそうです。
宮崎市下田島 軒天井塗装 ビフォア&アフター


建材で最初に痛みが出てくる箇所はずばり!木材で出来た部分です。
切り出して建材となった今でも呼吸して伸縮しますので、どうしても2~3年で痛みが出てきます。
長持ちさせようと思えばやはり数年おきに塗り替えをする事をオススメします。
量販店にも今は業務用の塗料も販売してますので、しっかりとお勉強してからのDIYなら問題ないかと思います。
何でもこまめに手を入れてあげると長持ちしますね。
それでは本日も、てげ頑張って行きましょうね~。
投稿日時:2014.03.12(水) 06:12:15|投稿者:tobe|
3月11日(火曜日) もうすぐ春かな?
こんばんは。
最近暖かくなってきてますよね。
昼間は上着を脱ぐくらいの気温になってきてますので、そろそろ桜のつぼみも出て来る頃かな?
宮崎市神宮 完了後

先日終わった現場です。
明るい暖色ですのでイメージも以前のグレーよりも明るくなりましたね。
雨漏りもありましたので、防水塗装工事を施工しました。
今後は強い東風の雨の日も安心出来るかと思います。
それでは明日も、てげ頑張って行きましょうね~!
投稿日時:2014.03.11(火) 07:27:51|投稿者:tobe|
3月6日(木曜日) 果物ってなんでこんなに…。
おはようございます。
只今年度末で大忙しの毎日を送っており、ブログ更新もままならずすみません…。
現場も数件同時進行で着工してまして頑張り甲斐のある3月を送っております!
今日も花粉と戦いながら頑張らないと。
目がかゆかったり、くしゃみなんかも出て結構きついです…。
たなかフルーツのパフェ


先日、都城に行った際に親戚とスイーツを食べに行くことになり初来店。
都城では超有名店なんだそうですね。
果物屋さんのパフェですので美味しいに決まってます!
しかもボリュームがこんな感じで、味も見た目も楽しめました~。
「キンカンたまたま」も入っていて、とっても甘くて従来のキンカンとは全然違うんですね。
お腹パンパンになりながらもまた来たいと思わせてくれる一品でした。
それでは本日も、てげ頑張って行きましょうね~!
投稿日時:2014.03.06(木) 06:25:40|投稿者:tobe|